そぉれ de ブログ
ブログ
そぉれ・よいとこ一度はおいでぇ~♪
2022-02-17
ア ドッコイショっと
YouTube、見ていただけましたか?
動画には、スタッフからのコメントがあります。
しかし
残念ですが、時間の制約上
こぼれた数々のコメントがありますので
ここでご紹介いたします。
「小さい子供がいますが
子どもが急な病気で欠勤をお願いしても
嫌な顔せず対応してくれています。
子育てしやすい環境です」
スタッフU(3年目)
「スタッフはもちろん、入居者さまも笑顔が多く
明るい職場です」スタッフY(2年目)
「掃除が行き届いてきれいな
気持ちの良い職場です」
スタッフK(17年目)
「150円の昼食、無料の広い駐車場はうれしい」
スタッフS(2年目)
「私のような、年より(( ´艸`)にもできる仕事がある」
(スタッフM5年目)
「全くの未経験無資格で
なんとなく副業で始めましたが
ベテランのスタッフから優しく教えてもらって
今や6年目に入りました」スタッフT(6年目)
「妊娠しても、その時期に
応じてできる仕事へシフトしながら
ギリギリまで働かせてもらいました。
また、産休等の制度の手続きも
助けてもらい助かります」
スタッフH(13年目)
「お客様の気持ちになって考えて
ケアをし安心できる環境作りに
取り組む会社です」
スタッフK(4か月)
「資格支援だけでなく、それに関わる講習の
情報を教えてくれます」スタッフS(3年目)
「お客様とコミュニケーションを
密に取りケアをしています。
その方の出来るところがわかり
その能力を維持していくところが楽しいい」
スタッフE(1年目)
そして!!
入居者さまからも
‟そぉれ”のよいとこ、お聞きしました。
「自分がしたいことができる」
入居者Kさま(3年目)
「言うたことをしてくれる、住みやすいとこ」
入居者Kさま(2年目)
「みんな、自由にしている」
入居者Sさま(2年目)
「今までご飯のことで悩んでいたが
美味しいご飯が食べれて幸せです」
入居者Hさま(2年目)
「みんな、私の愚痴を聞いてくれる」
入居者Sさま(1年目)
「普通の暮らしができます。普通が一番です」
入居者Uさま(1年目)
と、こんなよいとこの
㈱ウィズ・ケアサポートです。
皆様も‟そぉれ” の一員として
認知症ケア、訪問介護、介護タクシー等の業務に
とことん取り組んでみませんか?
‟そぉれ” はあなたの「働きやすさ」を
一緒に考えていきます。
ご応募お待ちしています。
そぉれ・最後!?のお願い♪
2022-02-10
注目
2月10,11日は
枚方市
若者しごとマッチングプロジェクト×
ハローワーク枚方合同就職面接会開催!!
明日11日ですよ
株式会社ウィズ・ケアサポートが
参加するのは!!
ぜひ、お越しください。
お待ちしております。
(実は、まだ予約がない
そぉれ・2月11日は合同就職面接会へ行こう♪
2022-02-08
そぉれ・節分、鬼退治!!
2022-02-04
お陰様で
鬼もコロナも退散で~す 