本文へ移動

そぉれ de ブログ

ブログ

そぉれ・ひな祭り、今日はたのしい輪投げ!!&~

2022-03-17
だいぶ、遅いご報告
             
            
楽し~い、ひなまつりぃ♪でした
 
 
皆さま日中もアグレッシブに
動いて、夜は熟睡!!
 
そんな夜をそぉれで働いてみないか
 
Eしごとぱど 京阪版
掲載中!!または
 

そぉれ・こんにちは、アカちゃん♪

2022-03-01

ドールセラピー

と言う療法があります。


1.認知症高齢者が、赤ちゃん人形に

自分の気持ちを投影し

そのことで安心感を得ることができる。

赤ちゃん人形は認知症高齢者の

心理の移行対象となっている。


2. 赤ちゃん人形療法に

対象者の状況に合わせた方法を

取り入れると相乗効果が得られる。


3. 赤ちゃんの特徴である、可愛さ

小さい、柔らかさは笑顔を誘い

これが快の感情を優位にし

気持ちの安定につながる。

 http://usprepo.office.usp.ac.jp/dspace/handle/11355/132

             
            

なるほど!!

私も癒されま~す

そぉれ・急募!OK、OK!

2022-02-25
注目オススメ
夜勤できる方!!
急募です。

①20:00~翌9:15
  1回 16,900円~(処遇改善手当含)
②17:00~翌9:15
  1回 21,650円~(処遇改善手当含)
 
★週一回~曜日限定でもOK
★月140h以上入っていただければ社会保険加入OK
  ②の場合月10回以上入れば、加入できます。
     例:10回で手取り200,000円以上も可能
 
さらに新たに始まる支援補助金手当
(月額定額/勤務時間による)の支給で
さらに賃金アップ!!
 
・夜勤は9名の入居者様をケアいたします。
・定時のオムツ交換、トイレ誘導、見守り等
・他、夜勤業務あり。
・夜勤+日勤もOK
・WワークOK
             
            
静寂な⁉夜を過ごせますよ。
 
まずは、ご連絡 072-864-5788 担当 大久保
(相談、ご質問なんでもOK)
 
こちらも、クリック (メールのお問い合わせもOK)
 
(さて、何回OKあったでしょう?)

そぉれ・いや~ん久しぶりっ!?

2022-02-25
 
そぉれは
2階建て

             
            
一階の入居者さまが
お手伝いで
2階に上がられ
 
バッタリ!?
                  
             

また、来てや~


世界は一つ

みんな仲良くしてほしいねぇ

そぉれ・よいとこ一度はおいでぇ~♪

2022-02-17
ア ドッコイショっと
 
YouTube、見ていただけましたか?

             
            
動画には、スタッフからのコメントがあります。
しかし
残念ですが、時間の制約上
こぼれた数々のコメントがありますので
ここでご紹介いたします。
 
「小さい子供がいますが
子どもが急な病気で欠勤をお願いしても
嫌な顔せず対応してくれています。
子育てしやすい環境です」
スタッフU(3年目)
 
「スタッフはもちろん、入居者さまも笑顔が多く
明るい職場です」スタッフY(2年目)
 
「掃除が行き届いてきれいな
気持ちの良い職場です」
スタッフK(17年目)
 
「150円の昼食、無料の広い駐車場はうれしい」
スタッフS(2年目)
 
「私のような、年より(( ´艸`)にもできる仕事がある」
(スタッフM5年目)
 
「全くの未経験無資格で
なんとなく副業で始めましたが
ベテランのスタッフから優しく教えてもらって
今や6年目に入りました」スタッフT(6年目)
 
「妊娠しても、その時期に
応じてできる仕事へシフトしながら
ギリギリまで働かせてもらいました。
また、産休等の制度の手続きも
助けてもらい助かります」
スタッフH(13年目)
 
「お客様の気持ちになって考えて
ケアをし安心できる環境作りに
取り組む会社です」
スタッフK(4か月)
 
「資格支援だけでなく、それに関わる講習の
情報を教えてくれます」スタッフS(3年目)
 
「お客様とコミュニケーションを
密に取りケアをしています。
その方の出来るところがわかり
その能力を維持していくところが楽しいい」
スタッフE(1年目)
 
                  
             
そして!!
入居者さまからも
そぉれ”のよいとこ、お聞きしました。
 
「自分がしたいことができる」
入居者Kさま(3年目)
 
「言うたことをしてくれる、住みやすいとこ」
入居者Kさま(2年目)
 
「みんな、自由にしている」
入居者Sさま(2年目)
 
「今までご飯のことで悩んでいたが
美味しいご飯が食べれて幸せです」
入居者Hさま(2年目)
 
「みんな、私の愚痴を聞いてくれる」
入居者Sさま(1年目)
 
「普通の暮らしができます。普通が一番です」
入居者Uさま(1年目)
 
と、こんなよいとこの
㈱ウィズ・ケアサポートです。
 

皆様もそぉれ の一員として
認知症ケア、訪問介護、介護タクシー等の業務に
とことん取り組んでみませんか?
 
そぉれ はあなたの「働きやすさ」を
一緒に考えていきます。
ご応募お待ちしています。
 

株式会社ウィズ・ケアサポート
〒573-0163
大阪府枚方市長尾元町7-36-1
TEL.072-864-5788
FAX.072-857-0726
1.グループホーム事業部
2.在宅事業部
TOPへ戻る