本文へ移動

そぉれ de ブログ

ブログ

そぉれ・3カ月ぶりのカフェの報告!!

2024-06-21
6月19日に2月以来の
そぉれ de おしゃべりカフェを
開催いたしました!

開催時間直前に
来られる予定の常連様が
体調不良で参加できなくなり

誰も来ないかと
びびっておりましたが

ふらりと
お一人男性が来てくださりました。
前回来られた方で
認知症の奥様の介護の
大変さ、辛さを笑顔を交えて
お話されていました。

「話を聞いてくださるだけで
ストレス発散です」と
笑顔で帰られました!

家族介護には
我々にはわからない
その家族の歴史の
深い思いが込められています。 

猛暑が予想される
7月8月のおしゃべりカフェは
中止とさせていただきます。

そぉれ・本日6月16日、第46回認知症カフェ開催!!

2024-06-16
本日
そぉれ de おしゃべりカフェ
開催します!!
な、なんと2月以来の開催

認知症のことや
介護の相談
グループホームってどんなこと?
そぉれで仕事してみたい
こんなこと、あんなこと
いろいろと
昔話に花を咲かせのんびりおしゃべりしましょ~

グループホームそぉれ

枚方市長尾元町7-36-1
072-864-5788

Open 13:00
Close 15:00

そぉれ・5月19日認知症カフェ告知!!

2024-06-14


何やら熱心に

もうおわかりですね





いつものやつやん

枚方市公認・第46回オレンジカフェ(認知症カフェ)
そぉれ de  おしゃべりカフェ

次の日曜日
6月16日・日曜日開催しま~す

今度こそ晴れそ~です




認知症のことみならず
介護のことなど
いろいろとおしゃべりできたら
嬉しいです

介護の仕事ってどんなんやろ!?
って言う方も、大歓迎
(職場は他人に任さず、自分の目で確かめよう)

072-864-5788
枚方市長尾元町7-36-1
13:00~15:00

そぉれ・BCP訓練2024年!!

2024-06-11
ご報告遅れました

先月5月22日
「災害時に備えての炊き出し訓練」を
行いました。


まずはセッティング
組み立てたところで

炊き出し!!




なんだか楽しそう!?

だ、誰や
「ビールどこ」って言うてる不届き者は!?

あっという間に


なんだか、
「災害時に備えての炊き出し訓練」という名の
青空カレー大会になってるような気がしますが

あくまでも気のせいで
誰が何と言おうと、れっきとした訓練でした!!





これがいざという時に
役立つ発電機です




忘れたころにやってくる
らしいですね。

全然忘れてないので
やってこないでほしいです。


そぉれ・災害時に備えての炊き出し訓練

2024-05-20
5月22日(水)10:00より
そぉれ駐車場にて

「災害時に備えての炊き出し訓練」を

行います
(そのままやな)

昨今各地で災害も多く
なにより近々おこるであろう
南海トラフ地震に備えて

炊き出しセットを使用いたします

メニューは
もちろん あれ です
参加者はスタッフに
入居者様に
その家族様です。

2024年度のBCP訓練として位置づけます。
株式会社ウィズ・ケアサポート
〒573-0163
大阪府枚方市長尾元町7-36-1
TEL.072-864-5788
FAX.072-857-0726
1.グループホーム事業部
2.在宅事業部
TOPへ戻る